2
results
for dump
-
PORTのもくもく会に行きました。 先月行けなかったので、少し久しぶりな感じでした。 だんだん知り合いが増えてきて、ホーム感増してきたの嬉しいなぁ。 LTをやったので懇親会にも初参戦したよ。 あまり話したことない人とたくさん話せて楽しかったです。 主に趣味鯖上で運用しているSNSの dumpのcronを書き換えたりsidekiqの設定を変えたりしました。 備忘録を残します。 $ crontab -l 0 0 * * * docker run –link mastodon_db_1 –volume /opt/backup:/mnt/backup –network mastodon_internal_network postgres:9.6-alpine /bin/sh -c “pg_dump -U postgres -h mastodon_db_1 postgres | gzip -c > /mnt/backup/dump-`date +'%Y-%m-%d'`.sql.gz; exit” > ~/cron.log 2>&1 本当はローカルにdump取りたいの でもとりあえずdiscfullでEC2が定期的に落ちるのどうにかしたいので `date +'%Y-%m-%d'` ここの部分を削除して dumpファイルが最新のものに上書きされるようにしました。 つまりこうです。 $ crontab -l 0 0 * * * docker run –link mastodon_db_1 –volume /opt/backup:/mnt/backup –network mastodon_internal_network postgres:9.6-alpine /bin/sh -c “pg_dump -U postgres -h mastodon_db_1 postgres | gzip -c > /mnt/backup/dump.
-
WordpressのEC2インスタンス内にあるMySQLデータをバックアップします。 MySQLのデータベースをmysqldumpでバックアップ/復元する方法 上記を参考にして進めました。 まずはEC2内に入りエクスポート $ mysqldump –single-transaction –databases [DB名] -u [ユーザー名] -p > /tmp/backup20191004.sql オプション解説 --single-transaction データの整合性を維持する。ワントランザクションで作業を行う設定する --databases [DB名] DB名の指定 -u [ユーザー名] ユーザー名の指定 -p 上で指定したユーザー名のパスワードを使用するオプション dumpファイルを取ることに成功しました! Next Step RDSを作成します。